久しぶりに訪れた先日の木曽路です。霜柱の畑に現れたのはミックスペアの6883レ。すっきり晴れた寒い朝でした。

しかし鳥居峠を戻ると徐々に雲が拡がり始め、ススキの鉄橋は薄日が差すのみ。3084レも太陽の下で撮ろうと福島以北を諦め糸瀬の定番カーブで待ちます。しかしここにも雲が押し寄せ始め…通過寸前にナントカ陽が入りました。



雲との追いかけっこももはやここまで。晴れれば素晴らしい色を見せてくれる木曽川もご覧の通り。81レは奇跡の太陽を期待してインター裏へ。お久しぶりにお会いする方も到着して雲も切れて陽が入りました。が…無情にも大きな雲の塊に覆われる中、原色先頭のミックスペアがやってきました。

ともあれ久しぶりの木曽路。まったり楽しく撮影できました。
コメント
来てたんですね。
名古屋から情報を送ればよかったですね。
次回は何時を予定していますか?
(来月3日、木島平宿泊で行く予定をしています。)
投稿: フジトモ | 2012年12月 9日 (日) 18時37分
>フジトモさん
平日でしたので連絡せずに出撃しておりました。年内は行ければ行きたいですがちょっと厳しそうで、来月4日くらいかなと思います。
連絡しますのでぜひご一緒しましょう!
投稿: 大屋機関区 | 2012年12月 9日 (日) 22時09分