冬を溶かす
朝一で情報を頂く。南松本駅を確認する。
久しぶりの木曽路、久しぶりの伊奈川。そして久しぶりにお会いする方との再会。6883レには頂いた情報通りの原色が陽を浴びて木曽路を北上します。
今日はいつものメンバーもそれぞれの場所で撮影。私は太陽を追い掛けました。原色先頭ということでこのまま6883レを追い掛けてもいいのですが、中山道の宿場町を見下ろす気持ちのいい場所で3084レを待ちました。
退避する普通電車。その脇を通過するしなの。斜面にへばり付き、毎日繰り返される光景を眺めました。普通電車が分水嶺のトンネルに入ると、やってくるのは3084レ。
奇抜な更新色も、遠くから目立つのはいいことですね。サブカメラは初めて最大望遠域にて撮影してみました。
さて、次回の木曽路入りは風に春の気配が感じられる頃になるかな…。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント