« 晩夏に映える青青重連 | トップページ | 晩夏の青空 »

2009年8月30日 (日)

うちゅう(雨中)

Img_5564_dpp Img_5574_dpp Img_6501_dpp 南小谷周辺の25000分の1地形図の名は「雨中」ですが、今朝は雨上がりの大糸北線です。山が煙っていてとてもいい雰囲気でした。今日ものんびりロケハンしながら数発撮影し、用事のためお昼で上がりました。

そのまま非鉄の予定でしたが、西線81レのコンテナが満載との情報をいただきました。ならばせめて1発と思いましたが、順調に用事が片付き西線で2発撮影。日没直後で露出は厳しくISOで稼いでいますが、コンテナ満載の81レが白樺の分水嶺を駆け抜けて行きました。

Img_5606_dpp Img_5615_dpp

|

« 晩夏に映える青青重連 | トップページ | 晩夏の青空 »

●大糸線(北線/南線)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うちゅう(雨中):

« 晩夏に映える青青重連 | トップページ | 晩夏の青空 »